ETC普及キャンペーン

首都高速道路 Metropolitan Expressway [DVD]

〜地方部、休日上限1,000円、平日全時間帯3割引以上等 始まります。〜

制度の詳細は理解していないが,ETC車限定で高速道路の料金が安くなるようだ。
これにあわせてなのか,定額給付金目当てなのか,ETC購入に補助金がつくキャンペーンまではじまったらしい。
販売店は取り付け作業でとっても混んでいるという報道もあった。

「ETCを使うことで渋滞が減り環境へのダメージを減らすことができる」なんて話を聞いたことがあるが,そういうエコな話は何となくうさんくさい。ETCを取り付けたら車両の情報を機器に入れるセットアップという作業が必要らしく,その料金は道路システム高度化推進機構なる財団法人に一部支払われるらしい。今回の購入補助では2年間のクレジットの契約も条件みたいで,ETCのカードを作るとカード会社からも財団法人にお金が支払われるそうである。ETC車の台数が増えればゲートも増やす必要が出てきて,ゲートを新設するとこれまた財団法人にお金が・・・
この財団法人はどんな人達が働いているのでしょうね(笑)。
というか,働かなくてもお金が入ってくるなんて,夢のような職場です。

ETC助成金 天下り yahoo!知恵袋

我々が支払うお金の流れを図にしてみたのですが,以下のような感じでしょうか?
(私の勘違いの可能性もあります。)
国民

税金

定額給付金

ETC購入 → ETCを作ったメーカーが儲かる → 一部は財団法人に流れる

ETCセットアップ → 取り付け業者がセットアップ料で儲かる → 一部は財団法人へ

ETCカード作成 → カード会社 → 財団法人へ手数料

ETCを使って高速道路を利用 → 道路公団が儲かる

ETC車の台数が増えETCゲート新設 → 税金より財団法人へ手数料が支払われる

私はなるべく一般道を使うことにしよう